指揮者 芸術監督 声楽家 (Bariton 二期会会員)
NHK交響楽団(宮内庁雅楽部)の薗清隆氏にホルンを師事。武蔵野音大器楽科卒業。
ブルガリアを経てイタリア留学(国立パルマ音楽院声楽科)。以後現在まで、北イタリア・ナポリを中心に、声楽家として招聘され好評を得ている。
イタリアではミラノスカラ座トレーナー アンジェロ・ベルタッキ及び、森亮伊知に師事。
指揮法を佐藤功太郎氏に師事。オペラ副指揮を歴任。
オーケストラ指揮者としてプラハでのジュネス音楽祭の指揮者に選ばれ「ジュネス音楽祭記念オーケストラ」を指揮、欧州デビュー。
1983年1月にはつくばフィルハーモニー合唱団を創立。
NPO法人「国際声楽療法協会」を設立。理事長に就任。